2015年03月18日
目隠し塀を造りました☆
元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!
静岡市清水区のK様邸の外構工事を行いました
面材は杉の破風板、土台と柱はレッドシダーです
セルフビルドにより防腐剤塗料のキシラデコールを3回塗り
これを大工さんにより、縦張りで組立てもらいました
前回、割栗石を搬入した後、クライアントによりホームセンターで購入したコンクリートの平板が敷き並べてありました
少しずつ、自分達の家を造り込む、手を入れることを楽しまれているようで、嬉しい気持ちになれます
ここに、クライアントによる植栽や苔などが、長い年月を掛けて育てられることになります☆
「思い出が増えるほど、コストが下がる」
セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓

Posted by sano-sano at 09:09│Comments(0)
│静岡市 K様邸
プロフィール

sano-sano
ブログ内検索
カテゴリ
作品集 (33)
セルフビルド (43)
分離発注 (4)
コストダウン (14)
デザイン (26)
現場日記 (96)
└
富士宮市 A様邸 (3)
└
富士宮市 K様邸 (1)
└
富士宮市 S様邸 (23)
└
静岡市 K様邸 (33)
└
富士市 S様邸 (17)
└
富士宮市 H様邸 (41)
└
三島市 K様邸 (2)
└
富士宮市 S様邸 (23)
└
富士宮市 A様邸 (11)
└
富士宮市 SA様邸 (42)
└
東京都 I様邸 (2)
職人気質 (13)
自然素材 (25)
設計 (32)
建築 (14)
随想 (22)
読書 (29)
旅行 (19)
人物 (6)
趣味 (25)
生活 (31)
経営 (51)
仕事 (42)
補助金 (4)
富士宮市M様邸 (1)
最近の記事
ホームページ新設しました! (2/12)
雨と養生 (6/17)
芹沢銈介の家 (6/16)
ウッドデッキ塗装 セルフビルド (6/15)
家づくりはお祭り (6/14)
『沢田マンション物語』 (6/11)
木製玄関扉 (6/9)
ル・コルビジェ作品集 (6/8)
梅雨の晴れ間を愉しむ (6/7)
みんなでつくる (6/6)
過去記事
最近のコメント
sano-sano / カーテンを替えるように、ク・・・
カレドニアン / カーテンを替えるように、ク・・・
sano-sano / 浄化槽を設置しました☆
天音 / 浄化槽を設置しました☆
sano-sano / 請負契約を結びました☆
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録