2022/07/25 08:09:13
木造住宅
2022/07/25 外壁の色打ち合わせを行いました
2020/04/04 キャンパーさんの管理棟、水場棟の地縄張り
2019/11/10 ミニマムプロジェクト
2019/09/05 内装工事が始まりました!
2019/08/05 外壁にモルタルを塗りました
2019/08/01 外壁にラス網を打ちました
2019/07/25 天井に杉羽目板を張りました
2019/07/01 軒裏に羽目板を張りました
2019/06/11 透湿防水シートを張りました
2019/06/03 筋交い金物をつけました
2019/05/31 屋根の断熱材を敷きました
2019/05/27 墨出しを行いました
2019/05/16 立ち上りコンクリートを施工しました
2019/04/22 鉄筋を敷き込みました
2018/02/28 一級建築士事務所、登録更新手続きしました!
2017/10/14 土台を敷きました
2017/09/20 ユニットバスを選定してきました
2017/09/07 内部の解体作業が進んでいます!
2017/09/04 プレカットの打ち合わせが進んでいます!
2017/08/23 システムキッチンを取り付けました!
2017/08/10 『新訳 マクベス』 シェイクスピア
2017/07/07 型枠をバラしました!
2017/07/23 建築家・宮脇檀さんの「手が考える」展に行ってきました!
2017/07/28 ゴーヤが生りました!
2017/06/22 先行配管工事を行いました!
2017/06/16 砕石敷き、転圧を行いました!
2017/06/14 根伐りを行いました!
2017/06/24 改修設計の依頼を受けました!
2017/03/29 図面作成が進んでいます!
2017/02/19 タイル仕上げをセルフビルドしました!
2017/01/03 今年も宜しくお願い致します!
2016/12/24 パテ下地のセルフビルドを行いました!
2016/12/11 富士市 古谿荘 見学
2016/11/29 パーテーションの移設工事をさせて頂きました!
2016/11/16 配線・配管
2016/10/26 ファンズ・ワース邸
2016/11/08 屋根の板金を葺きました!
2016/10/01 基礎工事が進んでいます!
2016/09/02 「住宅取得等資金の贈与税の非課税」措置について
2016/08/02 新築住宅のお申し込みを頂きました!
2016/07/18 『中心のある家』
2016/07/16 見積もり書を作成しています!
2016/07/12 近現代建築セミナーに参加してきました!
2016/07/11 外構の打ち合わせを行いました
2016/07/05 新規案件の敷地調査に行ってきました!
2016/06/30 投票とお中元
2016/06/26 実施設計を進めています!
2016/05/19 「ますいい建築圏」に行ってきました!
2016/05/14 柿渋、柿渋♪
2016/05/07 『嫌われる勇気』
2016/05/04 実施設計が進んでいます
2016/03/12 木製建具・ラワンフラッシュ・蜜蝋仕上げ
2016/04/06 地縄を敷きました!
2016/02/07 フォスター+パートナーズ展に行ってきました!
2016/02/06 吉阪隆正+U研究室の建築展に行ってきました!
2016/03/13 ジョルジョ・モランディ展に行ってきました!
2016/01/31 小・少・軽・短・美
2016/01/09 大工さんの板図
2016/01/03 1本の鉛筆から
2016/01/01 今年も宜しくお願い致します!
2015/12/30 新規物件の現地調査に行ってきました!
2015/12/20 よみがえる山荘 ~セルフビルドによるリフォーム~
2015/12/18 上棟しました!
2015/12/08 積算の醍醐味
2015/12/03 基礎コンクリートを打設しました
2015/11/22 基礎工事が始まりました
2015/10/19 軽トラ洗車♪
2015/10/17 沼津 カフェday
2015/10/14 仮設電柱もセルフビルド!
2015/10/11 マイナンバー法の講習を聴きました!
2015/10/06 解体しながら考える
2015/09/21 中小企業会計セミナーに参加しました!
2015/09/07 工事金額がまとまってきました
2015/08/29 店舗改修の現場に行ってきました!
2015/08/27 あぐら椅子が届きました
2015/08/22 『将棋の子』
2015/08/03 静岡県草薙総合運動場体育館 見学
2015/07/04 霧雨と蜘蛛の巣
2015/07/01 お中元☆
2015/06/04 見積もり打ち合わせ進めています☆
2015/06/02 補助金のセミナーに参加してきました
2015/06/20 読書 完走文
2015/05/23 「工務店機能を持つ設計事務所」
2015/05/22 店舗改修☆
2015/05/17 観戦☆
2015/05/12 敷地調査に行ってきました☆
2015/04/29 断熱住宅、お任せ下さい☆
2015/04/22 住宅の外壁に木を張ることについて
2015/04/10 外構工事 防草シート☆
2015/03/28 先輩設計者さんのオープンハウスに行ってきました☆
2015/03/23 夢の世界建築史☆
2015/03/18 目隠し塀を造りました☆
2015/03/11 4年前、3.11
2015/03/07 住宅取得等資金の非課税の特例について
2015/03/06 確定申告 完了☆
2015/03/04 設計業務 進行中☆
2015/02/08 外構工事もセルフビルド☆
2015/02/06 このはなアリーナ 見学☆
2015/02/03 化粧登り梁 塗装セルフビルド
2015/02/01 基本設計打ち合わせ☆
2015/01/26 衛生機器のショールームに行ってきました☆
2015/01/24 売れているのが おいしい料理だ☆
2015/01/22 デッキ材プレーナー掛け セルフビルド
2015/01/21 割烹料理屋さんに現場調査してきました☆
2015/01/20 蜜蝋ワックス塗装 セルフビルド
2015/01/18 無垢フローリング塗装 セルフビルド
2015/01/17 「空間は機能をすてる」
2015/01/17 漆喰仕上げセルフビルドの道具
2015/01/16 コストについて
2015/01/16 セルフビルドとは
2015/01/16 漆喰仕上げセルフビルド☆
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.32
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.31
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.30
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.29
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.28
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.27
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.26
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.25
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.24
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.23
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.22
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.20
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.19
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.18
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.17
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.16
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.15
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.14
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.13
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.12
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.11
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.10
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.9
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.8
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.7
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.6
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.5
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.4
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.3
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.2
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.1
2015/01/05 今年も宜しくお願い致します☆
2014/12/31 今年もありがとうございました☆
2014/11/20 内装パテ下地 セルフビルドを開始しました☆
2014/11/07 「東京デザイン会議2014」を聴講してきました☆
2014/11/06 TOTOギャラリーの「伊東豊雄展」へ
2014/10/26 セルフビルド 外壁の木板塗装
2014/10/18 職業講話 「建築士のお仕事」
2014/10/06 キッチンカウンター打ち合わせ、再び☆
2014/09/30 建築の力
2014/09/24 雨の日のデスクワーク☆
2014/09/23 上棟式を執り行いました☆
2014/09/21 セルフビルド住宅、また掲載されました☆
2014/09/19 竜骨と屋根板金
2014/09/12 大工さんの面子
2014/09/09 上棟しました☆
2014/08/25 基礎工事が完了しました☆
2014/08/12 『蔦重(つたじゅう)の教え』
2014/08/09 型枠を建て込み始めました☆
2014/08/05 鉄筋職人たち☆
2014/07/28 差し入れ♪
2014/07/26 基礎工事が始まりました☆
2014/07/25 F-Bizさん、IT相談へ☆
2014/07/19 浄化槽を設置しました☆
2014/07/10 地盤改良工事を行いました☆
2014/07/06 地鎮祭を執り行いました☆
2014/07/03 模型の大切さ☆
2014/06/27 欠を割らない☆
2014/06/20 型枠を建て込んでいます☆
2014/06/15 暑いですね☆
2014/06/13 リフォームの仕事もやります!
2014/06/12 着工しました☆
2014/06/07 カウンター無垢材を確認してきました☆
2014/06/05 久々に、材木市へ
2014/06/02 現場近隣へご挨拶
2014/05/29 コンテナを設置しました
2014/05/25 請負契約を結びました☆
2014/05/18 建築準備が整ってきました。
2014/05/15 カウンター1枚板を探して
2014/05/23 アレックス・カー著 『美しき日本の残像』
2014/05/08 道路境界工事が始まりました
2014/04/27 設計打ち合わせも最終盤へ
2014/04/20 『山月記』 再読
2014/04/28 「二項道路」 境界協議
2014/04/12 ひと段落です☆
2014/04/09 コストコントロール
2014/04/03 森鴎外記念館 探訪
2014/04/01 石山修武教授の退官シンポジウム
2014/03/28 シャガール展へ
2014/03/22 模型三昧☆
2014/03/14 確定申告 終了☆
2014/03/08 Amazonさん、最高!
2014/02/25 現代建築現場 道具考6 ガラス屋さんのサクションリフター
2014/02/22 現代建築現場 道具考 番外編 道具道楽♪
2014/02/14 数字・数字・数字
2014/02/11 兜展に行ってきました☆
2014/02/08 雪景色
2014/02/09 片岡球子さんの富士山
2014/02/04 現代建築現場 道具考4 設備屋さんのダクトカッター
2014/01/30 現代建築現場 道具考3 内装屋さんのトリマー
2014/01/24 現代建築現場 道具考2 板金屋さんのハサミ
2014/01/20 現代建築現場 道具考1 ガス屋さんのガスカッター
2014/01/16 今日の一枚☆
2014/01/14 新規物件の敷地調査☆
2014/01/13 大きな住宅模型をつくりました☆
2014/01/11 日々、模索中です☆
2014/01/07 自分で考えて・・・
2014/01/06 仕事始めと設計依頼
2014/01/04 岡本太郎とクライン・ダイサム・アーキテクツ
2014/01/03 初詣へ☆
2013/12/30 今年もお疲れさまでした☆
2013/12/24 クリスマスプレゼントを頂きました☆
2013/12/23 造成工事の現場調査
2013/12/22 富士山の案内人 御師(おし)の住宅
2013/12/16 写真家さんとのご縁☆
2013/12/15 旅の終点
2013/12/14 ペーパーワーク
2013/12/13 浅草文化観光センター
2013/12/12 武相荘 探訪記
2013/12/10 「BORO」の魅力
2013/12/08 正月のお飾りをつくっています☆
2013/12/07 船大工の集落 佐渡島・宿根木へ
2013/12/04 視察旅行へ☆
2013/12/02 木材の循環使用について
2013/12/01 板金屋さんが自邸をセルフビルド! ステンレスの家☆
2013/11/30 広報も考えていきます☆
2013/11/29 分離発注について
2013/11/28 寒い日には・・・
2013/11/28 ちょっと楽しみ
2013/11/26 つけナポリタン 美味!
2013/11/25 事務所風景
2013/11/24 先輩設計者さんのオープンハウスに伺いました☆
2013/11/24 宴のあと・・・
2013/11/21 サンプルのお取り寄せ
2020/04/04 キャンパーさんの管理棟、水場棟の地縄張り
2019/11/10 ミニマムプロジェクト
2019/09/05 内装工事が始まりました!
2019/08/05 外壁にモルタルを塗りました
2019/08/01 外壁にラス網を打ちました
2019/07/25 天井に杉羽目板を張りました
2019/07/01 軒裏に羽目板を張りました
2019/06/11 透湿防水シートを張りました
2019/06/03 筋交い金物をつけました
2019/05/31 屋根の断熱材を敷きました
2019/05/27 墨出しを行いました
2019/05/16 立ち上りコンクリートを施工しました
2019/04/22 鉄筋を敷き込みました
2018/02/28 一級建築士事務所、登録更新手続きしました!
2017/10/14 土台を敷きました
2017/09/20 ユニットバスを選定してきました
2017/09/07 内部の解体作業が進んでいます!
2017/09/04 プレカットの打ち合わせが進んでいます!
2017/08/23 システムキッチンを取り付けました!
2017/08/10 『新訳 マクベス』 シェイクスピア
2017/07/07 型枠をバラしました!
2017/07/23 建築家・宮脇檀さんの「手が考える」展に行ってきました!
2017/07/28 ゴーヤが生りました!
2017/06/22 先行配管工事を行いました!
2017/06/16 砕石敷き、転圧を行いました!
2017/06/14 根伐りを行いました!
2017/06/24 改修設計の依頼を受けました!
2017/03/29 図面作成が進んでいます!
2017/02/19 タイル仕上げをセルフビルドしました!
2017/01/03 今年も宜しくお願い致します!
2016/12/24 パテ下地のセルフビルドを行いました!
2016/12/11 富士市 古谿荘 見学
2016/11/29 パーテーションの移設工事をさせて頂きました!
2016/11/16 配線・配管
2016/10/26 ファンズ・ワース邸
2016/11/08 屋根の板金を葺きました!
2016/10/01 基礎工事が進んでいます!
2016/09/02 「住宅取得等資金の贈与税の非課税」措置について
2016/08/02 新築住宅のお申し込みを頂きました!
2016/07/18 『中心のある家』
2016/07/16 見積もり書を作成しています!
2016/07/12 近現代建築セミナーに参加してきました!
2016/07/11 外構の打ち合わせを行いました
2016/07/05 新規案件の敷地調査に行ってきました!
2016/06/30 投票とお中元
2016/06/26 実施設計を進めています!
2016/05/19 「ますいい建築圏」に行ってきました!
2016/05/14 柿渋、柿渋♪
2016/05/07 『嫌われる勇気』
2016/05/04 実施設計が進んでいます
2016/03/12 木製建具・ラワンフラッシュ・蜜蝋仕上げ
2016/04/06 地縄を敷きました!
2016/02/07 フォスター+パートナーズ展に行ってきました!
2016/02/06 吉阪隆正+U研究室の建築展に行ってきました!
2016/03/13 ジョルジョ・モランディ展に行ってきました!
2016/01/31 小・少・軽・短・美
2016/01/09 大工さんの板図
2016/01/03 1本の鉛筆から
2016/01/01 今年も宜しくお願い致します!
2015/12/30 新規物件の現地調査に行ってきました!
2015/12/20 よみがえる山荘 ~セルフビルドによるリフォーム~
2015/12/18 上棟しました!
2015/12/08 積算の醍醐味
2015/12/03 基礎コンクリートを打設しました
2015/11/22 基礎工事が始まりました
2015/10/19 軽トラ洗車♪
2015/10/17 沼津 カフェday
2015/10/14 仮設電柱もセルフビルド!
2015/10/11 マイナンバー法の講習を聴きました!
2015/10/06 解体しながら考える
2015/09/21 中小企業会計セミナーに参加しました!
2015/09/07 工事金額がまとまってきました
2015/08/29 店舗改修の現場に行ってきました!
2015/08/27 あぐら椅子が届きました
2015/08/22 『将棋の子』
2015/08/03 静岡県草薙総合運動場体育館 見学
2015/07/04 霧雨と蜘蛛の巣
2015/07/01 お中元☆
2015/06/04 見積もり打ち合わせ進めています☆
2015/06/02 補助金のセミナーに参加してきました
2015/06/20 読書 完走文
2015/05/23 「工務店機能を持つ設計事務所」
2015/05/22 店舗改修☆
2015/05/17 観戦☆
2015/05/12 敷地調査に行ってきました☆
2015/04/29 断熱住宅、お任せ下さい☆
2015/04/22 住宅の外壁に木を張ることについて
2015/04/10 外構工事 防草シート☆
2015/03/28 先輩設計者さんのオープンハウスに行ってきました☆
2015/03/23 夢の世界建築史☆
2015/03/18 目隠し塀を造りました☆
2015/03/11 4年前、3.11
2015/03/07 住宅取得等資金の非課税の特例について
2015/03/06 確定申告 完了☆
2015/03/04 設計業務 進行中☆
2015/02/08 外構工事もセルフビルド☆
2015/02/06 このはなアリーナ 見学☆
2015/02/03 化粧登り梁 塗装セルフビルド
2015/02/01 基本設計打ち合わせ☆
2015/01/26 衛生機器のショールームに行ってきました☆
2015/01/24 売れているのが おいしい料理だ☆
2015/01/22 デッキ材プレーナー掛け セルフビルド
2015/01/21 割烹料理屋さんに現場調査してきました☆
2015/01/20 蜜蝋ワックス塗装 セルフビルド
2015/01/18 無垢フローリング塗装 セルフビルド
2015/01/17 「空間は機能をすてる」
2015/01/17 漆喰仕上げセルフビルドの道具
2015/01/16 コストについて
2015/01/16 セルフビルドとは
2015/01/16 漆喰仕上げセルフビルド☆
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.32
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.31
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.30
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.29
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.28
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.27
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.26
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.25
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.24
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.23
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.22
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.20
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.19
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.18
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.17
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.16
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.15
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.14
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.13
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.12
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.11
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.10
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.9
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.8
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.7
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.6
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.5
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.4
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.3
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.2
2015/01/16 セルフビルド設計事例 Vol.1
2015/01/05 今年も宜しくお願い致します☆
2014/12/31 今年もありがとうございました☆
2014/11/20 内装パテ下地 セルフビルドを開始しました☆
2014/11/07 「東京デザイン会議2014」を聴講してきました☆
2014/11/06 TOTOギャラリーの「伊東豊雄展」へ
2014/10/26 セルフビルド 外壁の木板塗装
2014/10/18 職業講話 「建築士のお仕事」
2014/10/06 キッチンカウンター打ち合わせ、再び☆
2014/09/30 建築の力
2014/09/24 雨の日のデスクワーク☆
2014/09/23 上棟式を執り行いました☆
2014/09/21 セルフビルド住宅、また掲載されました☆
2014/09/19 竜骨と屋根板金
2014/09/12 大工さんの面子
2014/09/09 上棟しました☆
2014/08/25 基礎工事が完了しました☆
2014/08/12 『蔦重(つたじゅう)の教え』
2014/08/09 型枠を建て込み始めました☆
2014/08/05 鉄筋職人たち☆
2014/07/28 差し入れ♪
2014/07/26 基礎工事が始まりました☆
2014/07/25 F-Bizさん、IT相談へ☆
2014/07/19 浄化槽を設置しました☆
2014/07/10 地盤改良工事を行いました☆
2014/07/06 地鎮祭を執り行いました☆
2014/07/03 模型の大切さ☆
2014/06/27 欠を割らない☆
2014/06/20 型枠を建て込んでいます☆
2014/06/15 暑いですね☆
2014/06/13 リフォームの仕事もやります!
2014/06/12 着工しました☆
2014/06/07 カウンター無垢材を確認してきました☆
2014/06/05 久々に、材木市へ
2014/06/02 現場近隣へご挨拶
2014/05/29 コンテナを設置しました
2014/05/25 請負契約を結びました☆
2014/05/18 建築準備が整ってきました。
2014/05/15 カウンター1枚板を探して
2014/05/23 アレックス・カー著 『美しき日本の残像』
2014/05/08 道路境界工事が始まりました
2014/04/27 設計打ち合わせも最終盤へ
2014/04/20 『山月記』 再読
2014/04/28 「二項道路」 境界協議
2014/04/12 ひと段落です☆
2014/04/09 コストコントロール
2014/04/03 森鴎外記念館 探訪
2014/04/01 石山修武教授の退官シンポジウム
2014/03/28 シャガール展へ
2014/03/22 模型三昧☆
2014/03/14 確定申告 終了☆
2014/03/08 Amazonさん、最高!
2014/02/25 現代建築現場 道具考6 ガラス屋さんのサクションリフター
2014/02/22 現代建築現場 道具考 番外編 道具道楽♪
2014/02/14 数字・数字・数字
2014/02/11 兜展に行ってきました☆
2014/02/08 雪景色
2014/02/09 片岡球子さんの富士山
2014/02/04 現代建築現場 道具考4 設備屋さんのダクトカッター
2014/01/30 現代建築現場 道具考3 内装屋さんのトリマー
2014/01/24 現代建築現場 道具考2 板金屋さんのハサミ
2014/01/20 現代建築現場 道具考1 ガス屋さんのガスカッター
2014/01/16 今日の一枚☆
2014/01/14 新規物件の敷地調査☆
2014/01/13 大きな住宅模型をつくりました☆
2014/01/11 日々、模索中です☆
2014/01/07 自分で考えて・・・
2014/01/06 仕事始めと設計依頼
2014/01/04 岡本太郎とクライン・ダイサム・アーキテクツ
2014/01/03 初詣へ☆
2013/12/30 今年もお疲れさまでした☆
2013/12/24 クリスマスプレゼントを頂きました☆
2013/12/23 造成工事の現場調査
2013/12/22 富士山の案内人 御師(おし)の住宅
2013/12/16 写真家さんとのご縁☆
2013/12/15 旅の終点
2013/12/14 ペーパーワーク
2013/12/13 浅草文化観光センター
2013/12/12 武相荘 探訪記
2013/12/10 「BORO」の魅力
2013/12/08 正月のお飾りをつくっています☆
2013/12/07 船大工の集落 佐渡島・宿根木へ
2013/12/04 視察旅行へ☆
2013/12/02 木材の循環使用について
2013/12/01 板金屋さんが自邸をセルフビルド! ステンレスの家☆
2013/11/30 広報も考えていきます☆
2013/11/29 分離発注について
2013/11/28 寒い日には・・・
2013/11/28 ちょっと楽しみ
2013/11/26 つけナポリタン 美味!
2013/11/25 事務所風景
2013/11/24 先輩設計者さんのオープンハウスに伺いました☆
2013/11/24 宴のあと・・・
2013/11/21 サンプルのお取り寄せ
Posted by sano-sano at 2022/07/25