2015年09月26日
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ
元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ
~家族で創る健康壁~
リフォームよりももっと手軽に、気分転換や心のリフレッシュを兼ねながら、日常生活の変化を楽しみませんか??
セルフビルドを利用して、カーテンを替えるように壁紙を替えてみましょう。
家の中で視野に入る、壁の面積は結構大きいものです。
この壁を、漆喰クリームや珪藻土、自然素材の塗り壁に替えてみましょう。
既存のクロス壁の上からでも、塗り重ねることが出来ます。
自分で塗ることで、費用を抑えることが出来き、更に思い入れのある住宅に近づきます。
まずは、寝室やトイレ、子供室や個室など、身近でプライベートな部屋を中心に変えてみてはいかがでしょうか!?
「思い出が増えるほど、コストが下がる」
セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
Posted by sano-sano at 18:20│Comments(2)
│自然素材
この記事へのコメント
クロスの上に軽量のモルタルは可能でしょうか。
何かやり方があるようでした教えて下さい。
何かやり方があるようでした教えて下さい。
Posted by カレドニアン
at 2015年09月26日 19:24

こんばんは!
軽量モルタルの場合でも、ラス網は必要かと思います
クロスの下地は石膏ボードが多いので、ラス網がステープルで留まりにくいでしょう
クロスの上に3~6mm程度のベニヤを張って、ラス網、軽量モルタル塗りでいけるのではないでしょうか!?
軽量モルタルの場合でも、ラス網は必要かと思います
クロスの下地は石膏ボードが多いので、ラス網がステープルで留まりにくいでしょう
クロスの上に3~6mm程度のベニヤを張って、ラス網、軽量モルタル塗りでいけるのではないでしょうか!?
Posted by sano-sano
at 2015年09月26日 20:22
