2018/02/28 05:52:44
静岡
2018/02/28 一級建築士事務所、登録更新手続きしました!
2018/02/20 階段が出来上がりました!
2018/02/17 建築家の安藤忠雄さんの講演に行ってきました!
2018/02/14 桧の無垢フローリングを張ってます!
2017/10/27 棟上げの準備を進めています
2017/10/22 『大事なことほど 小声でささやく』
2017/10/14 土台を敷きました
2017/09/24 内覧のお客様をご案内しました!
2017/09/20 ユニットバスを選定してきました
2017/09/16 大工さんのご自宅を拝見しました!
2017/09/12 框戸が取り付きました!
2017/09/09 浅間大社
2017/09/07 内部の解体作業が進んでいます!
2017/09/04 プレカットの打ち合わせが進んでいます!
2017/09/02 床の塗装仕上げを行いました!
2017/08/28 衛生機器のショールームに行ってきました!
2017/08/23 システムキッチンを取り付けました!
2017/08/19 設備配管工事を行いました!
2017/08/15 室内のクロスを貼りました!
2017/08/12 桧の無垢フローリングを貼りました!
2017/08/10 『新訳 マクベス』 シェイクスピア
2017/08/08 木部の塗装工事を行いました!
2017/08/04 材木市に行ってきました!
2017/08/02 内装大工工事が進んでいます!
2017/07/07 型枠をバラしました!
2017/07/23 建築家・宮脇檀さんの「手が考える」展に行ってきました!
2017/07/30 企画展「日本の家」に行ってきました!
2017/07/28 ゴーヤが生りました!
2017/07/06 基礎天端にレベラーを流しました!
2017/07/20 故・川合健二自邸(コルゲートパイプの家)を訪問しました!
2017/07/18 京都とらや本店に行ってみました
2017/07/03 基礎立ち上がりコンクリートを打設しました!
2017/07/26 内装リフォーム工事が始まりました!
2017/06/29 立ち上がり型枠を建て込みました!
2017/07/16 奈良ホテルに泊まりました!
2017/06/27 耐圧盤コンクリートの打設をしました!
2017/07/14 東大寺 大湯屋 鉄湯船
2017/06/23 鉄筋工事を行いました!
2017/06/22 先行配管工事を行いました!
2017/07/04 ガスのショールームに行ってきました
2017/07/13 浄土寺浄土堂 再訪
2017/06/19 外型枠を建て込みました!
2017/06/17 防湿シートを敷き、捨てコンを打設しました!
2017/06/16 砕石敷き、転圧を行いました!
2017/06/14 根伐りを行いました!
2017/07/08 内装リフォーム工事を受注しました!
2017/06/13 遣り方を行いました!
2017/06/25 幸田 文・著 『木』
2017/06/24 改修設計の依頼を受けました!
2017/06/09 新築工事が始まります!
2017/05/19 畳屋さんと打ち合わせしました!
2017/03/29 図面作成が進んでいます!
2017/02/19 タイル仕上げをセルフビルドしました!
2017/02/17 木製建具の塗装をセルフビルドしました!
2017/02/16 『陸王』
2017/02/08 確定申告が終わりました!
2017/02/11 土間コンクリートを打ちました!
2017/02/07 衛生機器の器具付けが進んでいます!
2017/02/04 壁の漆喰塗りをセルフビルドしました!
2017/01/30 左官屋さんが漆喰で壁を仕上げました!
2017/01/25 マスキング養生、シーラー塗りをセルフビルドしています!
2017/01/14 木工事が完了に向かっています!
2017/01/18 住宅省エネルギー技術講習会に参加しました!
2017/01/10 『建築はほほえむ』
2017/01/06 現場がスタートしました!
2016/12/30 餅つきを行いました!
2017/01/03 今年も宜しくお願い致します!
2016/12/19 外部足場の養生ネットを外しました
2016/12/25 実施設計が進んでいます!
2016/12/24 パテ下地のセルフビルドを行いました!
2016/12/11 富士市 古谿荘 見学
2016/12/03 鉄骨ササラ階段の塗装をセルフビルドしました!
2016/11/29 パーテーションの移設工事をさせて頂きました!
2016/11/26 住宅取得等資金の贈与税の非課税措置について
2016/11/21 無垢の杉板フローリングを張り込んでいます!
2016/11/16 配線・配管
2016/10/26 ファンズ・ワース邸
2016/10/25 シカゴ着
2016/10/25 アメリカ東海岸の名建築を訪ねて
2016/11/03 外壁木板の塗装をセルフビルドしました!
2016/11/10 窓にアルミサッシがつきました!
2016/11/05 構造金物をつけました!
2016/11/08 屋根の板金を葺きました!
2016/10/24 トップライトを取り付けました!
2016/10/20 屋根の小屋を組み上げています!
2016/10/18 上棟しました!
2016/10/16 棟上げの準備が進んでいます!
2016/10/12 土台を敷き込みました!
2016/10/08 浄化槽を設置しました
2016/10/01 基礎工事が進んでいます!
2016/09/24 雨の現場管理
2016/09/13 着工しました!
2016/09/09 請負契約を結びました!
2016/09/02 「住宅取得等資金の贈与税の非課税」措置について
2016/08/25 静岡市立芹沢銈介美術館に行ってきました!
2016/08/22 登呂遺跡!
2016/08/20 掘りごたつの天板を探してきました!
2016/08/07 『赤めだか』 読みました!
2016/08/04 材木市に行ってきました!
2016/08/02 新築住宅のお申し込みを頂きました!
2016/07/25 住宅瑕疵担保責任保険の打ち合わせをしました
2016/07/18 『中心のある家』
2016/07/16 見積もり書を作成しています!
2016/07/12 近現代建築セミナーに参加してきました!
2016/07/11 外構の打ち合わせを行いました
2016/07/05 新規案件の敷地調査に行ってきました!
2016/06/30 投票とお中元
2016/06/26 実施設計を進めています!
2016/06/19 大工さんに打ち合わせカウンターを造って頂きました
2016/06/02 源兵衛川 散策
2016/05/19 「ますいい建築圏」に行ってきました!
2016/05/14 柿渋、柿渋♪
2016/05/07 『嫌われる勇気』
2016/05/04 実施設計が進んでいます
2016/03/12 木製建具・ラワンフラッシュ・蜜蝋仕上げ
2016/03/13 玄関框戸のこと
2016/04/14 地盤調査を行いました
2016/04/12 木造建築の防耐火セミナーに参加しました!
2016/03/10 電気工事のセルフビルド!
2016/03/18 お引渡しを行いました!
2016/03/03 漆喰壁左官仕上げ! セルフビルドのバランスポイント
2016/04/06 地縄を敷きました!
2016/03/01 漆喰クリーム塗り壁、セルフビルド!
2016/02/25 分離発注によるステンレスキッチンカウンター製作
2016/03/17 竣工しました!
2016/04/02 実施設計の申し込みを頂きました
2016/02/07 フォスター+パートナーズ展に行ってきました!
2016/02/06 吉阪隆正+U研究室の建築展に行ってきました!
2016/03/13 ジョルジョ・モランディ展に行ってきました!
2016/01/31 小・少・軽・短・美
2016/01/09 大工さんの板図
2016/01/03 1本の鉛筆から
2016/01/01 今年も宜しくお願い致します!
2015/12/30 新規物件の現地調査に行ってきました!
2015/12/28 屋根工事が進んでいます
2015/12/20 よみがえる山荘 ~セルフビルドによるリフォーム~
2015/12/18 上棟しました!
2015/12/08 積算の醍醐味
2015/12/03 基礎コンクリートを打設しました
2015/11/26 中大規模木造設計セミナーに参加しました!
2015/11/22 基礎工事が始まりました
2015/11/10 地鎮祭もセルフビルド!
2015/10/25 セルフビルドにより、目隠し塀の羽目板を塗装
2015/10/19 軽トラ洗車♪
2015/10/17 沼津 カフェday
2015/10/14 仮設電柱もセルフビルド!
2015/10/11 マイナンバー法の講習を聴きました!
2015/10/06 解体しながら考える
2015/09/26 カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ
2015/09/21 中小企業会計セミナーに参加しました!
2015/09/07 工事金額がまとまってきました
2015/08/29 店舗改修の現場に行ってきました!
2015/08/25 異業種交流会に参加しました!
2015/08/27 あぐら椅子が届きました
2015/08/22 『将棋の子』
2015/08/03 静岡県草薙総合運動場体育館 見学
2015/07/21 「戦後日本住宅伝説 挑発する家・内省する家」展に行ってきました
2015/07/18 「省エネ住宅ポイント制度」について
2015/07/04 霧雨と蜘蛛の巣
2015/07/01 お中元☆
2015/06/04 見積もり打ち合わせ進めています☆
2015/06/02 補助金のセミナーに参加してきました
2015/06/20 読書 完走文
2015/05/23 「工務店機能を持つ設計事務所」
2015/05/22 店舗改修☆
2015/05/17 観戦☆
2015/05/12 敷地調査に行ってきました☆
2015/04/29 断熱住宅、お任せ下さい☆
2015/04/22 住宅の外壁に木を張ることについて
2015/04/10 外構工事 防草シート☆
2015/03/28 先輩設計者さんのオープンハウスに行ってきました☆
2015/03/22 読書☆
2015/03/23 夢の世界建築史☆
2015/03/18 目隠し塀を造りました☆
2015/03/11 4年前、3.11
2015/03/07 住宅取得等資金の非課税の特例について
2015/03/06 確定申告 完了☆
2015/03/04 設計業務 進行中☆
2013/11/12 ビジネスブログ講座に参加しました☆
2013/11/10 ご要望書 一覧
2013/11/07 熱帯魚ショップさんへ
2013/11/03 設計打ち合わせ 進行中
2013/10/31 世界のアンドウさん
2013/08/03 補助金について
2018/02/20 階段が出来上がりました!
2018/02/17 建築家の安藤忠雄さんの講演に行ってきました!
2018/02/14 桧の無垢フローリングを張ってます!
2017/10/27 棟上げの準備を進めています
2017/10/22 『大事なことほど 小声でささやく』
2017/10/14 土台を敷きました
2017/09/24 内覧のお客様をご案内しました!
2017/09/20 ユニットバスを選定してきました
2017/09/16 大工さんのご自宅を拝見しました!
2017/09/12 框戸が取り付きました!
2017/09/09 浅間大社
2017/09/07 内部の解体作業が進んでいます!
2017/09/04 プレカットの打ち合わせが進んでいます!
2017/09/02 床の塗装仕上げを行いました!
2017/08/28 衛生機器のショールームに行ってきました!
2017/08/23 システムキッチンを取り付けました!
2017/08/19 設備配管工事を行いました!
2017/08/15 室内のクロスを貼りました!
2017/08/12 桧の無垢フローリングを貼りました!
2017/08/10 『新訳 マクベス』 シェイクスピア
2017/08/08 木部の塗装工事を行いました!
2017/08/04 材木市に行ってきました!
2017/08/02 内装大工工事が進んでいます!
2017/07/07 型枠をバラしました!
2017/07/23 建築家・宮脇檀さんの「手が考える」展に行ってきました!
2017/07/30 企画展「日本の家」に行ってきました!
2017/07/28 ゴーヤが生りました!
2017/07/06 基礎天端にレベラーを流しました!
2017/07/20 故・川合健二自邸(コルゲートパイプの家)を訪問しました!
2017/07/18 京都とらや本店に行ってみました
2017/07/03 基礎立ち上がりコンクリートを打設しました!
2017/07/26 内装リフォーム工事が始まりました!
2017/06/29 立ち上がり型枠を建て込みました!
2017/07/16 奈良ホテルに泊まりました!
2017/06/27 耐圧盤コンクリートの打設をしました!
2017/07/14 東大寺 大湯屋 鉄湯船
2017/06/23 鉄筋工事を行いました!
2017/06/22 先行配管工事を行いました!
2017/07/04 ガスのショールームに行ってきました
2017/07/13 浄土寺浄土堂 再訪
2017/06/19 外型枠を建て込みました!
2017/06/17 防湿シートを敷き、捨てコンを打設しました!
2017/06/16 砕石敷き、転圧を行いました!
2017/06/14 根伐りを行いました!
2017/07/08 内装リフォーム工事を受注しました!
2017/06/13 遣り方を行いました!
2017/06/25 幸田 文・著 『木』
2017/06/24 改修設計の依頼を受けました!
2017/06/09 新築工事が始まります!
2017/05/19 畳屋さんと打ち合わせしました!
2017/03/29 図面作成が進んでいます!
2017/02/19 タイル仕上げをセルフビルドしました!
2017/02/17 木製建具の塗装をセルフビルドしました!
2017/02/16 『陸王』
2017/02/08 確定申告が終わりました!
2017/02/11 土間コンクリートを打ちました!
2017/02/07 衛生機器の器具付けが進んでいます!
2017/02/04 壁の漆喰塗りをセルフビルドしました!
2017/01/30 左官屋さんが漆喰で壁を仕上げました!
2017/01/25 マスキング養生、シーラー塗りをセルフビルドしています!
2017/01/14 木工事が完了に向かっています!
2017/01/18 住宅省エネルギー技術講習会に参加しました!
2017/01/10 『建築はほほえむ』
2017/01/06 現場がスタートしました!
2016/12/30 餅つきを行いました!
2017/01/03 今年も宜しくお願い致します!
2016/12/19 外部足場の養生ネットを外しました
2016/12/25 実施設計が進んでいます!
2016/12/24 パテ下地のセルフビルドを行いました!
2016/12/11 富士市 古谿荘 見学
2016/12/03 鉄骨ササラ階段の塗装をセルフビルドしました!
2016/11/29 パーテーションの移設工事をさせて頂きました!
2016/11/26 住宅取得等資金の贈与税の非課税措置について
2016/11/21 無垢の杉板フローリングを張り込んでいます!
2016/11/16 配線・配管
2016/10/26 ファンズ・ワース邸
2016/10/25 シカゴ着
2016/10/25 アメリカ東海岸の名建築を訪ねて
2016/11/03 外壁木板の塗装をセルフビルドしました!
2016/11/10 窓にアルミサッシがつきました!
2016/11/05 構造金物をつけました!
2016/11/08 屋根の板金を葺きました!
2016/10/24 トップライトを取り付けました!
2016/10/20 屋根の小屋を組み上げています!
2016/10/18 上棟しました!
2016/10/16 棟上げの準備が進んでいます!
2016/10/12 土台を敷き込みました!
2016/10/08 浄化槽を設置しました
2016/10/01 基礎工事が進んでいます!
2016/09/24 雨の現場管理
2016/09/13 着工しました!
2016/09/09 請負契約を結びました!
2016/09/02 「住宅取得等資金の贈与税の非課税」措置について
2016/08/25 静岡市立芹沢銈介美術館に行ってきました!
2016/08/22 登呂遺跡!
2016/08/20 掘りごたつの天板を探してきました!
2016/08/07 『赤めだか』 読みました!
2016/08/04 材木市に行ってきました!
2016/08/02 新築住宅のお申し込みを頂きました!
2016/07/25 住宅瑕疵担保責任保険の打ち合わせをしました
2016/07/18 『中心のある家』
2016/07/16 見積もり書を作成しています!
2016/07/12 近現代建築セミナーに参加してきました!
2016/07/11 外構の打ち合わせを行いました
2016/07/05 新規案件の敷地調査に行ってきました!
2016/06/30 投票とお中元
2016/06/26 実施設計を進めています!
2016/06/19 大工さんに打ち合わせカウンターを造って頂きました
2016/06/02 源兵衛川 散策
2016/05/19 「ますいい建築圏」に行ってきました!
2016/05/14 柿渋、柿渋♪
2016/05/07 『嫌われる勇気』
2016/05/04 実施設計が進んでいます
2016/03/12 木製建具・ラワンフラッシュ・蜜蝋仕上げ
2016/03/13 玄関框戸のこと
2016/04/14 地盤調査を行いました
2016/04/12 木造建築の防耐火セミナーに参加しました!
2016/03/10 電気工事のセルフビルド!
2016/03/18 お引渡しを行いました!
2016/03/03 漆喰壁左官仕上げ! セルフビルドのバランスポイント
2016/04/06 地縄を敷きました!
2016/03/01 漆喰クリーム塗り壁、セルフビルド!
2016/02/25 分離発注によるステンレスキッチンカウンター製作
2016/03/17 竣工しました!
2016/04/02 実施設計の申し込みを頂きました
2016/02/07 フォスター+パートナーズ展に行ってきました!
2016/02/06 吉阪隆正+U研究室の建築展に行ってきました!
2016/03/13 ジョルジョ・モランディ展に行ってきました!
2016/01/31 小・少・軽・短・美
2016/01/09 大工さんの板図
2016/01/03 1本の鉛筆から
2016/01/01 今年も宜しくお願い致します!
2015/12/30 新規物件の現地調査に行ってきました!
2015/12/28 屋根工事が進んでいます
2015/12/20 よみがえる山荘 ~セルフビルドによるリフォーム~
2015/12/18 上棟しました!
2015/12/08 積算の醍醐味
2015/12/03 基礎コンクリートを打設しました
2015/11/26 中大規模木造設計セミナーに参加しました!
2015/11/22 基礎工事が始まりました
2015/11/10 地鎮祭もセルフビルド!
2015/10/25 セルフビルドにより、目隠し塀の羽目板を塗装
2015/10/19 軽トラ洗車♪
2015/10/17 沼津 カフェday
2015/10/14 仮設電柱もセルフビルド!
2015/10/11 マイナンバー法の講習を聴きました!
2015/10/06 解体しながら考える
2015/09/26 カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ
2015/09/21 中小企業会計セミナーに参加しました!
2015/09/07 工事金額がまとまってきました
2015/08/29 店舗改修の現場に行ってきました!
2015/08/25 異業種交流会に参加しました!
2015/08/27 あぐら椅子が届きました
2015/08/22 『将棋の子』
2015/08/03 静岡県草薙総合運動場体育館 見学
2015/07/21 「戦後日本住宅伝説 挑発する家・内省する家」展に行ってきました
2015/07/18 「省エネ住宅ポイント制度」について
2015/07/04 霧雨と蜘蛛の巣
2015/07/01 お中元☆
2015/06/04 見積もり打ち合わせ進めています☆
2015/06/02 補助金のセミナーに参加してきました
2015/06/20 読書 完走文
2015/05/23 「工務店機能を持つ設計事務所」
2015/05/22 店舗改修☆
2015/05/17 観戦☆
2015/05/12 敷地調査に行ってきました☆
2015/04/29 断熱住宅、お任せ下さい☆
2015/04/22 住宅の外壁に木を張ることについて
2015/04/10 外構工事 防草シート☆
2015/03/28 先輩設計者さんのオープンハウスに行ってきました☆
2015/03/22 読書☆
2015/03/23 夢の世界建築史☆
2015/03/18 目隠し塀を造りました☆
2015/03/11 4年前、3.11
2015/03/07 住宅取得等資金の非課税の特例について
2015/03/06 確定申告 完了☆
2015/03/04 設計業務 進行中☆
2013/11/12 ビジネスブログ講座に参加しました☆
2013/11/10 ご要望書 一覧
2013/11/07 熱帯魚ショップさんへ
2013/11/03 設計打ち合わせ 進行中
2013/10/31 世界のアンドウさん
2013/08/03 補助金について
Posted by sano-sano at 2018/02/28