セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

2014年08月25日

基礎工事が完了しました☆

SANO-SANOリビングカンパニーは 静岡県を拠点とする、工務店機能を備えた設計事務所です☆
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!



静岡市清水区谷津町のK様邸は、基礎工事が完了しました。

基礎工事が完了しました☆


お盆期間をはさんで、約1ヶ月弱の工程。

平面がクランクした変わった形をしていることから、基礎屋さんも大変だったと思います。

コンクリートを打ち終わった型枠をバラシ、設備とガス屋さんが、外部と内部の配管を行い、土を埋め戻します。

基礎工事が完了しました☆


無事終わってみれば速いものですが、炎天下の暑い中、本当にご苦労さまでした。

基礎工事が完了しました☆


sano-sanoに出来ることは、現場の資材片付け、ガラ処分、便所掃除です。

特に掃除は癒されます。

「造る」というエネルギーが拡大した状態を、静的で秩序ある状態まで整えるというか…。

職方さん達が帰った後で、1日の終わった現場を眺めるのも好きです。


次はいよいよ、土台敷、足場、上棟、と緊張の大工工事が始まります。

現在、sano-sanoはプレカット承認や、金物発注、野物拾い作業の佳境です。

お盆もあまり休みませんでしたが、12月の完成までこのまま走りたいと思います☆

基礎工事が完了しました☆


 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.


ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(静岡市 K様邸)の記事画像
目隠し塀を造りました☆
外構工事もセルフビルド☆
内装パテ下地 セルフビルドを開始しました☆
セルフビルド 外壁の木板塗装
キッチンカウンター打ち合わせ、再び☆
上棟式を執り行いました☆
同じカテゴリー(静岡市 K様邸)の記事
 目隠し塀を造りました☆ (2015-03-18 09:09)
 外構工事もセルフビルド☆ (2015-02-08 17:22)
 内装パテ下地 セルフビルドを開始しました☆ (2014-11-20 08:23)
 セルフビルド 外壁の木板塗装 (2014-10-26 10:20)
 キッチンカウンター打ち合わせ、再び☆ (2014-10-06 22:59)
 上棟式を執り行いました☆ (2014-09-23 21:29)

Posted by sano-sano at 20:04│Comments(0)静岡市 K様邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
基礎工事が完了しました☆
    コメント(0)