セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

2016年06月26日

実施設計を進めています!

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!




今日も天気が良かった。

実施設計を進めています!

気持ちの良い青空です。

sano-sanoはH様邸新築工事の図面を描き進めています。

実施設計に入り図面スケールは1/50と大きくなり、平面詳細図、立面図、断面図、展開図、電気図、基礎図など格段に枚数も増えました。

実施設計を進めています!


これらを見積もり作成可能な図面にまとめています。

その間に、事務所にてクライアントのH様との打ち合わせがあり、変更部分を修正し、ご希望に沿った住宅に近づけていきます。

今回のH様は非常に柔軟で具体的な方。

私が修正した図面をPDF化してメールで送ると、訂正部分を写真を撮って送り返してくれます。

実施設計を進めています!


メールのやりとりで、より細かな設計が、スピードアップして進められます。


気づけば打ち合わせ図面のファイルも厚くなってきました。

実施設計を進めています!


来週の打ち合わせに向けて、図面の密度を更に高めていきたいと思います!



「思い出が増えるほど、コストが下がる」
 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.


ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(富士宮市 H様邸)の記事画像
クライアントのお宅を訪問しました
内覧のお客様をご案内しました!
タイル仕上げをセルフビルドしました!
木製建具の塗装をセルフビルドしました!
土間コンクリートを打ちました!
衛生機器の器具付けが進んでいます!
同じカテゴリー(富士宮市 H様邸)の記事
 クライアントのお宅を訪問しました (2021-09-08 13:04)
 内覧のお客様をご案内しました! (2017-09-24 10:50)
 タイル仕上げをセルフビルドしました! (2017-02-19 21:38)
 木製建具の塗装をセルフビルドしました! (2017-02-17 10:27)
 土間コンクリートを打ちました! (2017-02-11 20:15)
 衛生機器の器具付けが進んでいます! (2017-02-07 19:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実施設計を進めています!
    コメント(0)