セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

2017年02月07日

衛生機器の器具付けが進んでいます!

元気ですか!
富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!



富士宮市H様邸新築工事は、衛生機器の器具付けが進んでいます!

今回のH様邸では、クライアントのH様が洗面器、水栓、便器などの主だった衛生機器を施主支給しています。


1階のトイレ。
アラウーノのカバー、リモコン、アイアンの紙巻器、床タイルなど黒系の色合いでまとまっています。

衛生機器の器具付けが進んでいます!


トイレの手洗い水栓は、ちょっとしたホテルのようです。
こだわりが伺えます。
衛生機器の器具付けが進んでいます!


洗面所の洗面器は実験用のシンクをオーバーカウンターとして天板に嵌め込んでもらいました。
衛生機器の器具付けが進んでいます!


インターネットでご購入後、順次現場に搬入し、取り付けを設備屋さんにお願いしました。

注文住宅ならではの、自由度の高い、楽しい組み合わせが可能になりました!


「コストが下がるほど、思い出が増える」
 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.

ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ



同じカテゴリー(分離発注)の記事画像
分離発注によるステンレスキッチンカウンター製作
分離発注について
住宅をカスタマイズ!
同じカテゴリー(分離発注)の記事
 分離発注によるステンレスキッチンカウンター製作 (2016-02-25 08:36)
 分離発注について (2013-11-29 23:08)
 住宅をカスタマイズ! (2013-08-12 23:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
衛生機器の器具付けが進んでいます!
    コメント(0)