セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

2016年10月16日

棟上げの準備が進んでいます!

元気ですか!
富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!



富士宮市H様邸新築工事は、棟上げに向けての準備が進んでいます!

定期的に開かれる、材木問屋のマルダイさんの市にて、垂木、間柱、筋交い材などの木材を購入

棟上げの準備が進んでいます!


棟上げ時には大量の木材(野物材)を使う為、出来るだけ、実際の物を目で見て判断するようにしてます
棟上げの準備が進んでいます!


購入した材木を現場に運び入れ
棟上げの準備が進んでいます!


垂木の立水切りなど、大工さんに加工してもらいます
棟上げの準備が進んでいます!


翌日は足場掛け
棟上げの準備が進んでいます!


その他、金物やトップライトの納品手配、板金屋さんや電気屋さんの職方手配、図面作成など同時に進めます

棟上げはちょっとしたライブなので、当日に齟齬の無いよう、手堅い準備作業を進めていきたいと思います!



「コストが下がるほど、思い出が増える」
 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.


ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(富士宮市 H様邸)の記事画像
クライアントのお宅を訪問しました
内覧のお客様をご案内しました!
タイル仕上げをセルフビルドしました!
木製建具の塗装をセルフビルドしました!
土間コンクリートを打ちました!
衛生機器の器具付けが進んでいます!
同じカテゴリー(富士宮市 H様邸)の記事
 クライアントのお宅を訪問しました (2021-09-08 13:04)
 内覧のお客様をご案内しました! (2017-09-24 10:50)
 タイル仕上げをセルフビルドしました! (2017-02-19 21:38)
 木製建具の塗装をセルフビルドしました! (2017-02-17 10:27)
 土間コンクリートを打ちました! (2017-02-11 20:15)
 衛生機器の器具付けが進んでいます! (2017-02-07 19:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
棟上げの準備が進んでいます!
    コメント(0)