セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

2016年03月13日

玄関框戸のこと

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!




富士市S様邸新築工事では、玄関扉に制作の木製建具を使用しました。


これは框戸と呼ばれるもので、米ヒバの框材に強化ガラスを嵌め込んで制作しました。

玄関框戸のこと



外部に面する箇所なので、保護塗装はクライアントによりセルフビルドして頂きました。
玄関框戸のこと



取り付けは、建具屋さんです。
玄関框戸のこと


強化ガラスが入り重量が重い為、今回は吊り込みの引き戸としています。

水平垂直、滑り具合など、微調整して取り付けて頂きます。

施主支給品のアイアン引手を付けて完成。

玄関框戸のこと


木製建具は全て制作の為、図面で納まりを検討し、建て込みも慎重に行います。

自然素材なのでメンテナンスの必要がありますが、既製品の建具にはない良い風合いを醸し出してくれます!



「思い出が増えるほど、コストが下がる」
 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.


ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(富士市 S様邸)の記事画像
お引渡しを行いました!
竣工しました!
木製建具・ラワンフラッシュ・蜜蝋仕上げ
電気工事のセルフビルド!
漆喰壁左官仕上げ! セルフビルドのバランスポイント
漆喰クリーム塗り壁、セルフビルド!
同じカテゴリー(富士市 S様邸)の記事
 お引渡しを行いました! (2016-03-18 20:49)
 竣工しました! (2016-03-17 00:35)
 木製建具・ラワンフラッシュ・蜜蝋仕上げ (2016-03-12 09:11)
 電気工事のセルフビルド! (2016-03-10 15:01)
 漆喰壁左官仕上げ! セルフビルドのバランスポイント (2016-03-03 10:27)
 漆喰クリーム塗り壁、セルフビルド! (2016-03-01 01:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
玄関框戸のこと
    コメント(0)