セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

2014年04月12日

ひと段落です☆

SANO-SANOリビングカンパニーは 静岡県を拠点とする、工務店機能を備えた設計事務所です
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します



本日は、終日、事務所にて図面作成など。

昨日、静岡市清水区K様より、見積もり金額の最終承認を頂きました。

今回は住宅の新築工事と造成工事があります。

決して小さくないであろう金額を、弊社に託して頂くことになります。

改めて身の引き締まる思いです。

キチンとした品質、セルフビルドによる家づくりの楽しさ、充実感を提供しなければ。

着工を来月に見据え、申請や各種職方との打ち合わせを始めたいと思います。


ひと段落です☆

図面作成のBGMは、UNDER WORLDです。

Glam Bucketとかエンドレスで流しとくと、作図が進みます☆


 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(デザイン)の記事画像
みんなでつくる
企画展「日本の家」に行ってきました!
建築家・宮脇檀さんの「手が考える」展に行ってきました!
分離発注によるステンレスキッチンカウンター製作
1本の鉛筆から
「戦後日本住宅伝説 挑発する家・内省する家」展に行ってきました
同じカテゴリー(デザイン)の記事
 みんなでつくる (2023-06-06 12:03)
 企画展「日本の家」に行ってきました! (2017-07-30 08:18)
 建築家・宮脇檀さんの「手が考える」展に行ってきました! (2017-07-23 08:25)
 分離発注によるステンレスキッチンカウンター製作 (2016-02-25 08:36)
 1本の鉛筆から (2016-01-03 22:26)
 「戦後日本住宅伝説 挑発する家・内省する家」展に行ってきました (2015-07-21 18:53)

Posted by sano-sano at 20:44│Comments(0)デザイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひと段落です☆
    コメント(0)