セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年10月01日

基礎工事が進んでいます!

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!



富士宮市H様邸新築工事は、基礎工事が進んでいます

台風の合間を縫って、耐圧盤のコンクリートを打設し、型枠の墨出し作業


墨つぼから糸を引いて、バシッと直線に基準墨を打つ作業はカッコいいです

墨に従って、木製の型枠を配り


キッチリと建て込んでいきます


私はセットされたアンカーボルトをチェックしていきます



このタイミングで、建物の構造体の柱、梁などの寸法チェックを並列して行っています


同時に金物や野物材料の拾いと発注、大工さん、足場屋さん、サッシ屋さん、屋根屋さんなどの職方手配を進めます

限られた時間の中で作業量は結構あり大変ですが、集中して確実に処理していきたいと思います!







「思い出が増えるほど、コストが下がる」
 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.


ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

  


Posted by sano-sano at 23:50Comments(0)現場日記富士宮市 H様邸