2015年01月16日
セルフビルドとは
漆喰の壁の下地のパテ処理、左官仕上げ、無垢フローリングの塗装、デッキ材の塗装、木部仕上げの柿渋塗装、土間のAUコート仕上げ、蜜蝋ワックス塗り、建具塗装、デッキ制作、カウンター制作、機器の分離発注…
sano-sanoリビングカンパニーでは、クライアントと共に家づくりを行うセルフビルド(DIY)を提案しています。
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドを取り入れてコストダウンにつなげ、自身の家を着心地のよい衣服のように、カスタマイズしましょう!

「思い出が増えるほど、コストが下がる」
セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
2015年01月16日
漆喰仕上げセルフビルド☆
元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!
静岡市清水区の新築工事現場では、内部の漆喰仕上げをセルフビルドしました。
今回の左官仕上げの面積はおよそ220㎡ぐらい。
左官屋さんが1人工(1日)で約40~50㎡塗ると計算し、4人工発注しました(これで約160~200㎡)。
残りの20~60㎡をクライアント御夫妻で分担し、2日間で塗って頂きました。
クライアントが左官職人さんと同じ日に現場に入れるように、sano-sanoが手配と段取りを行います。
こうすることで、クライアントは漆喰塗りについて素人ですが、職人さんから適宜、塗り方アドバイスが受けられるのです。
リビング・ダイニング、客間、玄関などパブリックな部屋は左官職人さんに塗ってもらいます。
他方で、寝室や納戸、個室、トイレなど、プライベートな部屋は、クライアントにお任せしています。
プライベートな部屋なので、多少の粗さはOKですし、左官屋さんにちょっとした補修をお願いできます。
黙々と、塗っていきます。
左官施工手間、材料代、管理費、消費税など合わせれば、およそ20~40万円分はコストダウンにつながっています。
何よりも、自分の家づくりに参加している醍醐味があります☆
「思い出が増えるほど、コストが下がる」
セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015年01月16日
セルフビルド設計事例 Vol.32
元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!
【設計事例Vol.32】 U邸新築工事 ストーブ

リビングのコーナーに、制作ストーブを設置しました!
吹き抜けを介して、部屋全体が暖まります
燃える炎を見るのも心安らぎますね
床の無垢フローリングの塗装、壁の漆喰仕上げはクライアントによるセルフビルド☆
ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
2015年01月16日
セルフビルド設計事例 Vol.31
元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!
【設計事例Vol.31】 Y邸新築工事 ブリッジ

吹き抜けにブリッジを渡し、温かく開放的な場所をつくりました!
床はスノコ状になっており、光と風が1階に降り注ぎます
スノコは、赤松の30×40の汎用材をプレーナー掛けし、大工さんに貼ってもらいました!
規格材を転用することで、安価ですが自然の風合いの残る空間が可能となりました
壁の漆喰下地、仕上げはクライアントによるセルフビルド☆
ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
2015年01月16日
セルフビルド設計事例 Vol.30
元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!
【設計事例Vol.30】 H邸住居兼カフェ新築工事 外観

田園風景の中に、1270万円の超ローコストで、住居兼カフェを新築しました!
外壁の2階部分は、下地材などに使われるフレキシブルボードです
クライアントにより、セルフビルドで塗装し、大工さんに貼ってもらいました!
現在は庭やハーブ園などが、クライアントにより充実して整えられています☆
ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
2015年01月16日
セルフビルド設計事例 Vol.29
元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!
【設計事例Vol.29】 S邸新築工事 玄関

玄関脇には大容量の収納
階段と玄関の間は、木無垢材のルーバーとすることで、空間的にも視覚的にも広がりが出来ました!
内装材の仕様は、杉無垢フローリングの床、漆喰壁☆
ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
2015年01月16日
セルフビルド設計事例 Vol.28
元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!
【設計事例Vol.28】 S邸改修工事 書斎コーナー

階段脇の幅80㎝、奥行90㎝程度のちょっとしたスペースを、ご主人さんの書斎へ
リビングに緩やかにつながる配置の為、家族から適度な距離感でつながりつつ、個人のコーナー持つ事を意識しました!
正面には、ワーロン紙張の固定障子を取り付け、明るさを制御しています
漆喰壁の下地・仕上げはクライアントによるセルフビルド☆
ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
2015年01月16日
セルフビルド設計事例 Vol.27
元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!
【設計事例Vol.27】 T邸新築工事 リビング・ダイニング・キッチン

南面に大きな開口を設けたことで、光が燦々とリビングに注ぎ込まれています!
既存メーカーのシステムキッチンを採用し、戸棚カバーや天板など一部造作を組み合わせました
床は杉無垢フローリング
天井・壁は漆喰仕上げ、下地作業はクライアントによるセルフビルド☆
ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
2015年01月16日
セルフビルド設計事例 Vol.26
元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!
【設計事例Vol.26】 H邸新築工事 アプローチ

住居兼カフェのアプローチ
ファサードは全面ガラス張りで、構造体の柱や筋違がアラワシとなっています!
店舗入り口の框戸の塗装、枕木やレンガによる外構、植栽などはクライアントによるセルフビルド☆
ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
2015年01月16日
セルフビルド設計事例 Vol.25
元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!
【設計事例Vol.25】 S邸改修工事 和室・船底天井

天井は檜の羽目板を船底形状に張り、オイルフィニッシュ
天井に傾斜をつけることで、空間に広がりができます
壁は漆喰、床は本畳と、自然素材を中心にまとめました!
既存の本棚を壁左端に埋め込んでいます☆
ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.