セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年01月16日

セルフビルド設計事例 Vol.26

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!



【設計事例Vol.26】  H邸新築工事  アプローチ



住居兼カフェのアプローチ

ファサードは全面ガラス張りで、構造体の柱や筋違がアラワシとなっています!

店舗入り口の框戸の塗装、枕木やレンガによる外構、植栽などはクライアントによるセルフビルド☆


ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
 

  


Posted by sano-sano at 10:34Comments(0)作品集

2015年01月16日

セルフビルド設計事例 Vol.25

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!



【設計事例Vol.25】  S邸改修工事  和室・船底天井




天井は檜の羽目板を船底形状に張り、オイルフィニッシュ

天井に傾斜をつけることで、空間に広がりができます

壁は漆喰、床は本畳と、自然素材を中心にまとめました!

既存の本棚を壁左端に埋め込んでいます☆


ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
 

  


Posted by sano-sano at 10:30Comments(0)作品集

2015年01月16日

セルフビルド設計事例 Vol.24

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!




【設計事例Vol.24】  Y邸新築工事  ロフト




ロフトの目隠しル-バーは、20㎜×40㎜下地用赤松をプレーナーがけし、大工さんにより制作

無垢材の温かみと、汎用品の転用により大幅なコストダウン!

天井シラベニヤの蜜蝋ワックス塗装は、クライアントによるセルフビルド☆


ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
 

  


Posted by sano-sano at 10:26Comments(0)作品集

2015年01月16日

セルフビルド設計事例 Vol.23

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!



【設計事例Vol.22】  U邸新築工事  キッチン・パントリー




4mmのステンレス板を曲げ加工し、キッチンとパントリーの天板を製作、据え付けは大工さん!

建具は木製サッシ

パントリー収納棚、床の塗装はセルフビルドによりコストダウン☆



ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
 

  


Posted by sano-sano at 10:23Comments(0)作品集

2015年01月16日

セルフビルド設計事例 Vol.22

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!


設計事例Vol.22  T邸新築工事  階段




ロフトに通じる階段

暗くなりがちな階段室に、通風・採光を兼ねた開口部を設けました

壁、天井ともに漆喰仕上げ。クライアントのお友達の左官職人さんが頑張ってくれました!

下地のパテ処理はクライアントによるセルフビルド☆


ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
 

  


Posted by sano-sano at 10:17Comments(0)作品集

2015年01月16日

セルフビルド設計事例 Vol.21

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!



【設計事例Vol.21】  S邸改修工事 和室・木製サッシ




開口部の木製サッシは、分離発注方式を採用!

框は新潟の加茂サッシより郵送、組み立ては現場で大工さん、ガラスはサッシ屋さんが嵌め込み、塗装は現場で塗装屋さん、調整は建
具屋さん

メーカー既製品の木製サッシの7割の金額にコストダウン!

天井は檜の無垢羽目板の船底天井、オイルフィニッシュ

壁は漆喰仕上げ、床は本畳☆



ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
 

  


Posted by sano-sano at 10:11Comments(0)作品集

2015年01月16日

セルフビルド設計事例 Vol.20

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!



【設計事例Vol.20】  U邸新築工事 階段




木造住宅でラセン階段を制作したい!

コンパクトで、しかも安く!

7段廻りのプレカット階段を、現場で大工さんに組み上げてもらいました

蹴込み板がないストリップ階段の為、施工の逃げが少なく、大工さんには頑張ってもらいました!

段板のオスモワックス塗装は、クライアントによるセルフビルド☆



ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
 

  


Posted by sano-sano at 10:06Comments(0)作品集

2015年01月16日

セルフビルド設計事例 Vol.19

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!


【設計事例Vol.19】  U邸新築工事 外観




薪ストーブの煙突がポイントの、木造住宅

1階外壁は、左官屋さんのモルタルしごき仕上げ。2階はガルバリウム鋼板小波板

メンテランスを考え、1階は湿式、2階は乾式の組み合わせです

ウッドデッキは、2×4材をボルト締めして組み合わせました!

デッキの塗装はクライアントによるセルフビルド☆



ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
 

  


Posted by sano-sano at 10:02Comments(0)作品集

2015年01月16日

セルフビルド設計事例 Vol.18

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!


【設計事例Vol.18】  M邸新築工事 廊下




壁の仕上げは、ラワンベニヤ910×1820t3を長手方向に割き、大工さんに乱尺張りして頂きました

3mmの目地と水平垂直の精度はさすがです!

ラワンベニヤは事前に、クライアントによる柿渋塗装(2回塗)がセルフビルドにより施されています

柿渋は時間が経つほど、色味を増していく、不思議な塗料

漆喰壁との対比が、柔らかく朗らかです☆


ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
 

  


Posted by sano-sano at 09:59Comments(0)作品集

2015年01月16日

セルフビルド設計事例 Vol.17

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!



【設計事例Vol.17】  Y邸新築工事 玄関




玄関は暗くなりがちです

木製建具の引き戸に横格子とアクリル板を嵌め込み、光が透過する仕組みにしました

ベンチは、大工さんがデッキ制作で残った端材で造り、プレゼントしてくれました!

壁の漆喰仕上げ、土間のAUコート塗装はセルフビルド☆


ランキングに参加しています
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
 

  


Posted by sano-sano at 09:53Comments(0)作品集