セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年06月02日

現場近隣へご挨拶

SANO-SANOリビングカンパニーは 静岡県を拠点とする、工務店機能を備えた設計事務所です
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します



静岡市清水区の住宅着工を来週に控え、敷地近隣の方々にご挨拶に伺いました。

今回は造成工事もあるので、工期は余裕をみて6か月。

4トントラックや大型車、コンクリート打設時は生コン車、上棟の時はレッカー車、その他地盤改良、浄化槽の設置など、色んなタイミングで様々な工種車輛が入ります。

敷地周辺の家々を、名刺を持って1軒づつ廻ります。



特に今回は3狭路に面するので、交通整理には気を遣います。

近隣の方々にご迷惑にかからないようにやっていきたいと思います。




敷地近くに設置された、太陽光パネル群。

見た目にも暑そうでしたが、よく機能してそうでした☆



 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.


ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村



  


Posted by sano-sano at 19:42Comments(0)静岡市 K様邸