セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年07月20日

小屋の解体、セルフな一日。

SANO-SANOリビングカンパニーは 静岡県東部、中部、富士、富士宮を拠点とする、工務店機能を備えた注文住宅を造る設計事務所です。
「自分の家は自分で造る」。
セルフビルドによる、参加型家造りを提案します。


久しぶりの更新になってしまいました(汗)。

今日は、敷地内にある12畳ぐらいの物置小屋を解体しました。

当然、セルフで。


家を建てる時も、壊す時も、自分達でやれる作業は出来るだけやった方が良いですね。

まずは父と私で、外部のトタンをバールを使って、1枚1枚はがしていると…。


私の弟(次兄)が、フラリとやってきました。

早速、解体作業に参加させることに。

これが、結構器用な男で、屋根に上って、トタンをパキパキとリズミカルにはがしていくではありませんか。


予想以上の働きに感嘆しつつ、ザラ板から入る光がきれいだなぁと眺めていると。



横から、父がパワーシャベルで、一気に小屋を倒壊。

いきなり結論。


「倒すよ~」の一言ぐらい欲しかったですね。危ないんで。

最後は、バーベキューと記念撮影で丸くおさまりました。



なんだかんだで、すごい優秀な助っ人でした。

お疲れさんでした☆

セルフビルドな家づくり☆  sano-sanoリビングカンパニーのH.P.


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村  

Posted by sano-sano at 23:23Comments(0)セルフビルド