セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

2016年05月19日

「ますいい建築圏」に行ってきました!

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!



元職場のますいいリビングカンパニーさんの住宅展「ますいい建築圏」に行ってきました!


杉の細い間伐材を組み合わせた不思議な茶室「寿圓庵」。

「ますいい建築圏」に行ってきました!


内部はこんな感じになってます。
「ますいい建築圏」に行ってきました!


大量生産、大量消費後の世界観、住宅やライフスタイルのあり方を身近な生活環境から提案しています。


埼玉県飯能市をモデルにした、半農ハウス。
「ますいい建築圏」に行ってきました!


「ますいい建築圏」に行ってきました!



荒川の決壊、床上浸水からの防御を想定し、生活スペースを2~3階に配置した、水門の家。
「ますいい建築圏」に行ってきました!


「ますいい建築圏」に行ってきました!


その他、セルフビルドのワークショップ、リノベーション提案など様々な企画が催されています。
「ますいい建築圏」に行ってきました!


「ますいい建築圏」に行ってきました!


多くの刺激を頂きました!

埼玉県川口市立アートギャラリーアトリアにて5/22(日)まで、無料


「思い出が増えるほど、コストが下がる」
 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.


ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(セルフビルド)の記事画像
ウッドデッキ塗装 セルフビルド
みんなでつくる
塗装のセルフビルドを行いました
タイル仕上げをセルフビルドしました!
木製建具の塗装をセルフビルドしました!
壁の漆喰塗りをセルフビルドしました!
同じカテゴリー(セルフビルド)の記事
 ウッドデッキ塗装 セルフビルド (2023-06-15 18:50)
 みんなでつくる (2023-06-06 12:03)
 塗装のセルフビルドを行いました (2019-06-07 17:07)
 タイル仕上げをセルフビルドしました! (2017-02-19 21:38)
 木製建具の塗装をセルフビルドしました! (2017-02-17 10:27)
 壁の漆喰塗りをセルフビルドしました! (2017-02-04 18:29)

Posted by sano-sano at 08:56│Comments(0)セルフビルド随想
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ますいい建築圏」に行ってきました!
    コメント(0)