セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

2017年10月22日

『大事なことほど 小声でささやく』

元気ですか!
富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!



『大事なことほど 小声でささやく』
森沢明夫・著  幻冬舎文庫

全6章からなる短編集です。

『大事なことほど 小声でささやく』

森沢さんの小説は初めて読みましたが、優しい文体でどんどん惹き込まれました。

個人的には、第5章の「末次庄三郎の謝罪」が面白かったです!

零細企業のシャチョーさんの「我が道を行く」が、社員さんとの人情の絡みもあって、良い感じでした。





「コストが下がるほど、思い出が増える」
 セルフビルドな家づくり sano-sanoリビングカンパニーのH.P.

ランキングに参加しています。
よろしければ、クリックしてもらえますと嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ




同じカテゴリー(読書)の記事画像
『沢田マンション物語』
『吉阪隆正 地表は果たして球面だろうか』 
MMT(現代貨幣理論)
ドリアン助川・著 『あん』を読みました
『新訳 マクベス』 シェイクスピア
幸田 文・著 『木』
同じカテゴリー(読書)の記事
 『沢田マンション物語』 (2023-06-11 11:58)
 『吉阪隆正 地表は果たして球面だろうか』  (2021-10-03 18:18)
 MMT(現代貨幣理論) (2020-05-10 13:11)
 ドリアン助川・著 『あん』を読みました (2019-05-25 11:26)
 『新訳 マクベス』 シェイクスピア (2017-08-10 21:57)
 幸田 文・著 『木』 (2017-06-25 12:53)

Posted by sano-sano at 05:43│Comments(0)読書
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『大事なことほど 小声でささやく』
    コメント(0)