セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

2017年07月04日

ガスのショールームに行ってきました

元気ですか!
富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!




富士宮市S様邸では、コンロ、炊飯器、乾燥機などガスを多用します。

その為、近くの都市ガスのショールームに行ってきました。

今回は乾燥機の設置や排気方法、使い勝手、寸法などを確認。

ガスのショールームに行ってきました


ガスのショールームに行ってきました


その他、コンロや床暖房、給湯機器なども合わせて説明を受けました。

ガスのショールームに行ってきました


ガスのショールームに行ってきました


カラフルな消化器があったり...と、現物を見なければ分からない発見もあり、足を運んでみて良かったです。

現場や図面に反映させたいと思います!



「コストが下がるほど、思い出が増える」
 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.

ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ



同じカテゴリー(富士宮市 S様邸)の記事画像
階段が出来上がりました!
桧の無垢フローリングを張ってます!
棟上げの準備を進めています
土台を敷きました
ユニットバスを選定してきました
大工さんのご自宅を拝見しました!
同じカテゴリー(富士宮市 S様邸)の記事
 階段が出来上がりました! (2018-02-20 13:48)
 桧の無垢フローリングを張ってます! (2018-02-14 12:54)
 棟上げの準備を進めています (2017-10-27 18:29)
 土台を敷きました (2017-10-14 08:57)
 ユニットバスを選定してきました (2017-09-20 09:43)
 大工さんのご自宅を拝見しました! (2017-09-16 00:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガスのショールームに行ってきました
    コメント(0)