セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年07月11日

外構の打ち合わせを行いました

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!



昨日は富士宮市H様邸の現場にて、外構の打ち合わせを行いました。

敷地は造成地で、隣接して高さ5mの擁壁を備えています。



見晴らしが良いのがメリットですが、ここはさすがに転落防止のフェンスが必要です。

どの範囲でフェンスの高さはどうするか、仕様なども含め、職方と打ち合わせ。



工事のタイミングなども含め、実際につくる上での情報は、出来るだけ具体的に共有していきたいものです。

暑い中でしたが、工事前の早めの段階でお互いの顔を見て話が出来たのは、とても良かったと思います!


「思い出が増えるほど、コストが下がる」
 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.


ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村  


Posted by sano-sano at 09:24Comments(0)富士宮市 H様邸