セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2023年06月06日

みんなでつくる

元気ですか!
富士・富士宮の家づくり、SANO-SANOリビングカンパニーです
注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!




お施主さんご家族、ご友人で壁を漆喰でセルフビルドしました。

皆さん、漆喰仕上げはほぼ未経験です。



今はDIY仕様の道具が多く出回っており、ホームセンターでも安価に購入出来ます。

例えば漆喰を塗るコテは、左官職人が使うステンレスのコテを使うのではなく、プラスチックの薄いコテを使用します。

重さが軽く、何回も手数を使う素人にはちょうど良いのです。



みなさん時間が合う時にバラバラと集まってきて、昼食のおにぎりをつまみながら、ぼちぼち壁を仕上げていきます。

壁に漆喰を載せて、ムラが有りながらもコテで伸ばします。

乾いてしまえば、表面の仕上がりなど些末な事に見え、むしろ味わいが出るのが漆喰の魅力です。



住宅が完成した後、ここの壁は自分が塗ったと、皆さんそれぞれが意識し共有できるのが、みんなでセルフビルドをする醍醐味です。

「コストが下がるほど、思い出が増える」

 セルフビルドな家づくり
 sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
  


Posted by sano-sano at 12:03Comments(0)セルフビルドデザイン