セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2021年12月11日

御見積りがまとまりました

元気ですか!
富士・富士宮の家づくり、SANO-SANOリビングカンパニーです
注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!


かねてより設計が進んでいた、新築住宅のお見積りがまとまりました。



途中、ウッドショックの影響もあり、木材全般の金額が高騰。

米松など外来材の品不足に伴い、杉や桧などの国産材が値上げ。

針葉樹合板に至っては、1か月単位で変動しました。

また、生コン、鉄筋、砕石、ガルバ、金物、クロスなども値上がり、金額調整に時間がかかりました。

原油価格の変動による運搬費の増大。衛生機器部品に組み込まれる半導体の不足など、懸念は残ります。



いずれにせよ、見積りはまとめきったので、申請作業に移ります。

お客様の期待に応えるよう、来年の着工に向けて準備していきたいと思います。


「コストが下がるほど、思い出が増える」

 セルフビルドな家づくり
 sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
  


Posted by sano-sano at 20:51Comments(0)富士宮市 S様邸