セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年06月02日

源兵衛川 散策

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!



お休みを頂き、三島の街をゆっくり廻りました。

富士山の伏流水を水源としている源兵衛川。


街中を1.5kmほど南北に貫流しています。

ここは、何度来ても気持ちの良い場所です。


跳び石畳に沿って水際を歩き、心地よい風が抜け、緑がざわめき、川魚やトンボ、アメンボが棲み、ちょっとした広場が整えられ、人が自然に集まります。


源兵衛川は一時期、工場用水を利用し過ぎた為、水量が減り、荒廃したそうです。

その後、行政、市民、企業それぞれの努力により、清流が再生されたと聞きます。



三島は水の街、懐の深い本当の豊かさを感じます。

水と生活の強い結びつきが感じられ、とても羨ましいです。


「思い出が増えるほど、コストが下がる」
 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.


ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村  


Posted by sano-sano at 23:36Comments(0)随想