セルフビルドによる住宅建築 sano-sanoリビングカンパニーTOPセルフビルドとは作品集セルフビルド風景コストについてお問い合わせ
カーテンを替えるように、クロスから漆喰へ

2013年07月24日

確認申請への道

SANO-SANOリビングカンパニーは 静岡県東部、中部、富士、富士宮を拠点とする、工務店機能を備えた注文住宅をつくる設計事務所です。
「自分の家は自分でつくる」。
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します。


自宅の設計がターニングポイントを迎えています。

建築の確認申請を提出する日が迫ってきました。

確認申請への道


ようやく先ほど、父母の設計承認を得ました。

たくさんたくさん、本当にたくさんスタディしましたが、正直、一番最初に考えたプランに戻ったような気がします・・・。

私は器用な性格ではないので、設計がすんなりと進みません。

考え出すとあまり切り替えもつかないので、ウンウン考えている時間の方が、圧倒的に長いのです。

確認申請への道


ともあれ、今週末には申請提出し、済証を金融機関へ提出、来週前半には融資という流れです。

静岡の民間検査機関は、1日で申請がおりるそうです。

が、壁量計算書の添付など、他県にはない内容もある為、最後まで気が抜けません。

本当はブログを書いている場合じゃないかもしれませんが、記録としてここに記しておきます。

大げさですが、坂口安吾の「あちらこちら命がけ」という言葉を思い出し、奮起して取り組みたいと思います☆

確認申請への道



セルフビルドな家づくり☆  sano-sanoリビングカンパニーのH.P.


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(現場日記)の記事画像
雨と養生
水道工事を行いました
ガラス替え工事をさせて頂きました
システムキッチンが施工されました
雨樋を付けました!
クロス工事が進んでいます
同じカテゴリー(現場日記)の記事
 雨と養生 (2023-06-17 16:02)
 水道工事を行いました (2021-10-25 09:38)
 ガラス替え工事をさせて頂きました (2020-04-10 07:18)
 システムキッチンが施工されました (2019-10-01 23:35)
 雨樋を付けました! (2019-09-22 23:05)
 クロス工事が進んでいます (2019-09-16 18:39)

Posted by sano-sano at 23:22│Comments(0)現場日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
確認申請への道
    コメント(0)