没後80年 宮沢賢治 展

sano-sano

2013年11月08日 22:29

SANO-SANOリビングカンパニーは 静岡県東部、中部を拠点とする、工務店機能を備えた住宅設計事務所です。
「自分の家は自分でつくる」。
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します。



静岡での打ち合せの後、駿府博物館で催されている宮沢賢治展をのぞいてきました



以前より、宮沢賢治の手帳が展示されると聞いていたからです

「雨ニモ負ケズ~」の詩は、死の直前に病床で書かれたものだったんですね

小さな手帳に書き綴られた文字は、それでもどこか朗々とした感じを受けました

37歳の生涯で生みだした多くの物語は、何故か、今の自分にスッと入ってきます

昔読んだ時には、あまりそう感じなかった・・・、何故だろう




「詩ハ裸身ニテ 理論ノ至リ得ヌ境ヲ探リ来ル ソノコト決死ノワザナリ

イデオロギー下ニ詩ヲナスハ 直観粗雑ノ理論ニ屈シタルナリ」

(『宮沢賢治詩集』谷川徹三・編 岩波文庫 p357)

私が賢治の言葉で好きな一節です☆


セルフビルドな家づくり☆  sano-sanoリビングカンパニーのH.P.



にほんブログ村

関連記事