静岡県草薙総合運動場体育館 見学

sano-sano

2015年08月03日 22:11

元気ですか! 富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!





静岡県草薙総合運動場体育館の内部を見学してきました!



設計は、建築家・内藤廣


2Fの回廊やホワイエの天井高は2250mmに抑え


競技フロアに入ると一転して包まれるような大空間

決して息苦しくない、絶妙なスケール感


県産材の杉材を執拗なまでに使い





コンクリートなどの素材との組み合わせも限定的で巧みです



雨樋、犬走の足元廻り、溶融亜鉛メッキリン酸処理の軒先、スチールフラットバーの単純な手摺、堅牢なディテール





全体的に抑制された、原初的なデザインです


単純で、美しく、力強い…、私の理想とする建築がここにありました


この体育館は「このはなアリーナ」の愛称が付いてますが、正式名称の「静岡県草薙総合運動場体育館」がしっくりくるように感じます

それにしても...、設計が躊躇していない事に、勇気を頂きました



「思い出が増えるほど、コストが下がる」
 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.


ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

関連記事