大きな住宅模型をつくりました☆

sano-sano

2014年01月13日 19:38

SANO-SANOリビングカンパニーは 静岡県中・東部を拠点とする、工務店機能を備えた設計事務所です。
「自分の家は自分でつくる」。
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します。



昨日は、静岡市清水区K様邸の設計打ち合わせ。



今回は、展開図や電気図などと共に、S:1/50の住宅模型を提示しました。

現在のカタチになるまでに、S:1/100で何度もスタディを重ねました。

S:1/50になると、内観がある程度想像つくレベルですね。


大学時代、建築家の先輩方に、建築のクオリティは、模型の数に比例すると教わりました。


図面ではなく、最終形に近い3Dでエスキス出来る模型は、ごまかしが効きません。

その分、シビアな検討が可能であると信じています。

まだまだスタディを重ね、最終的にS:1/30つくりたいと思っています。

このエスキスの作業をひたすら繰り返して、繰り返して…、現場中も行い、最終的に住宅を引き渡すまで行います。

実施設計の図面打ち合わせは一段落つきました。

いよいよ次回から、ターニングポイントの見積り作業に入りたいと思います。



K様、お土産のウナギパイ、ありがとうございました!

美味しく頂きました☆


セルフビルドな家づくり☆  sano-sanoリビングカンパニーのH.P.



にほんブログ村

関連記事