材木市に行ってきました。

sano-sano

2013年06月12日 23:34

富士市にある材木問屋、丸大さんの材木市に行ってきました。



敷地内には、様々な建材、木材が所狭しと並べられています。

ヒノキの角柱、間柱、土台、貫材、羽目板、杉の厚物、ヒバ材などなど、材料単価をさっそくチェック。
単価はあくまでも時価ですが、ひとつの基準を持つためにも、生の情報で確認です。

中には、太陽パネルやペレットストーブなどのブースがあり、事細かに説明して頂きました。



私自身、特にストーブには非常に好感をもっています。
視覚的な温かさと、部屋内を均一に温めるのではなく、ストーブを中心とした熱の領域が出来上がるのがとても心地よいですね。



また、特に目を引いたのが、木の厚物の1枚材。




材質は申し分なく、金額も2~3万円前後と、比較的リーズナブルに思えました。

早くこれでカウンターやダイニング・テーブルを造りたい!と思いつつ、色々とリサーチしてきました。


セルフビルドな家づくり☆  sano-sanoリビングカンパニーのH.P.
http://sano-sano.jimdo.com/



にほんブログ村

関連記事