室内のクロスを貼りました!

sano-sano

2017年08月15日 11:33

元気ですか!
富士・富士宮の設計事務所、SANO-SANOリビングカンパニーです☆
ローコスト注文住宅が得意な、工務店機能を兼ねた一級建築士事務所
「自分の家は自分でつくる」
セルフビルドによる、参加型家づくりを提案します!




富士宮市A様邸、内装リフォーム工事は室内のクロスを貼りました!


まずは既存の天井、壁クロスを剥がします。



そして適宜、下地のパテ処理を行います。


私たちも漆喰の下地処理を行う時、パテ処理をセルフで行いますが、内装屋さんの仕事は無駄が無く、綺麗です。

使っているパテや仕入れ先を改めてお聞きしたので、自分たちの作業にフィードバックさせていきたいと思います。


後は、天井からクロスを貼り込んでいきます。


ダイニングはシンプルに白でまとめました。


和室の壁は和紙クロスを選び、前室、仏壇など場所により色彩を貼り分けました。


この辺りはクライアントのセンスが輝いています。

着色した柱や長押などの対比も上手くいったと思います!




「コストが下がるほど、思い出が増える」
 セルフビルドな家づくり☆ sano-sanoリビングカンパニーのH.P.

ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチリしてもらえますと嬉しいです☆
↓ ↓ ↓

にほんブログ

関連記事